店長とは、いったいなにをやっているのか一般ファンにはピンとこないかも知れませんがこんなことをやっています。

月の20日過ぎぐらいになった時に、バットリンはオーナー様の所へ行ってこんな話をします。

バットリン 社長、来月のノルマはどうしますか

社長 お前はどう思ってるんだ

バットリン えー前年との比較で見ますとあまり変化がない様なので前年並みの数字で良いのではないかと思っております。

社長 そうか、それで開店は何時やるんだ。

バットリン はい、月中の16日ごろに三共とサミーの機械で開店予定です。

社長 良し、わかった。じゃ、それでいけ。

こんな会話がありまして、営業ノルマが決定されます。うちの社長、結構モノワカリが良くて助かっています。

そこで、売上ノルマ200000000円、粗利益25000000円、利益率12.50%という数字を見て店長としてどのように考えるかというと

粗利益25000000円を営業日数で割ります。250000000/30=833333

一日平均  833333円

その月の土日、祝祭の日数 10日  土日、祝祭は通常日の1.5倍と考える。

一日平均 833333*1.5=1249999 約1250000円

1250000*10=12500000円

土日、祝祭の粗利益が12500000円

月間ノルマ-12500000=12500000  これが残りの平日分となる。

平日分12500000円/平日営業日20日=625000円  これが平日平均粗利益

そして30日を4分割して1-8、9-16、17-24、25-30にわけて考えます
強いところで厚く、弱いところで薄く色づけします。

たとえば、強いと思われる1-8で一日700000円、弱いと思われる17-24を一日550000円という具合に
調整していきます。

次ページ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送